9件中 1 - 9 件を表示
チェインクロニクル3のメインストーリーにて入手できる、主人公格Rキャラクター(☆3)につきましては、第1~2部の主人公と同様、限界突破できない仕様となります。 ※売却は行えます 詳細表示
新世代のアルカナは、「伝授可能」技を持っているアルカナから、必殺技を伝授してもらうことができます。 新世代のアルカナ、「伝授可能」技を持っているアルカナは、パーティ編成の上部のマークで確認することができます。 ■必殺技の伝授条件 「絆アビリティ」が使用可能になっている必要があります。 ... 詳細表示
限界突破アルカナとは、特定のアルカナを限界突破できる特殊なアルカナです。 各酒場SSR限界突破アルカナは、リングSHOPで交換、イベント報酬などで獲得できます。 SR限界突破アルカナは、イベント報酬などで獲得できます。 各酒場SSR限界突破アルカナは、各酒場ガチャから登場するキャラクターにの... 詳細表示
親愛度はキャラクターを使用すればするほど上昇します。 上昇することで、一定値までHPとATKが上昇します。 別カードでも、同名キャラクターであれば、親愛度は引き継がれます。 下記クエスト、バトルでは親愛度は上昇しません。 ・魔神襲来バトル(暴走魔神も含む) ・ギルドからの依頼 ・カジノ... 詳細表示
特定のキャラクターのみが使えるスキルを指します。 6人目のバトルキャラクターとして、特定のWAVEに一定時間登場し、攻撃を受けずに戦えます。 詳細表示
義勇軍記を所持しているキャラクターを獲得すると解放される機能です。 クエストクリアなどで手に入る「インク」を使用し能力を解放すると、ステータスが上昇します。 詳細表示
絆アビリティ機能を利用できない場合は、下記の理由が考えられます。 ・プレイヤーランク30以上、もしくはメインストーリー第1部3章クリアで開放されます。 ・キャラクターのレベルが40を超えると「絆アビリティ」が開放され「絆キャラクター」として設定できるようになります。絆キャラクターのレベルが40... 詳細表示
ログインボーナスや、受け取りきれなかったアルカナなど、ゲーム中に獲得した報酬が保存されます。 200件を超えると、古い順に消えてしまいます。 運営より突如アイテムを付与する場合もありますので、プレゼントボックスの空きには余裕を持つことをお勧めします。 ※プレゼントボックス超過により削除されたアイ... 詳細表示
出撃キャラクターのサポート役として「絆キャラクター」を設定することで、出撃キャラクターの能力アップや、特殊なアビリティが発動します。 「絆キャラクター」は戦闘には直接参加せず、出撃キャラクターを強化するサポート役となります。 Lv40以上になった場合に、絆キャラクターとしてつけるこ... 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示